寄り道しかしてない。

あれもこれも好き!

田舎生まれ田舎育ち、都会暮らしを振り返って物申す。

 

 

こんにちは。

 

私事ですが一人暮らし歴が今年3月で6年目に突入しました。

 

中途半端な田舎町を飛び出して都会の真ん中で一人暮らし。

(厳密には一人と1匹暮らし)

田舎娘の都会暮らしで苦労した思い出(もとい不満)を振り返ってみようと思います。

 

 

 

 

 

歩きまくる移動

 

18歳で運転免許を取得して19歳で都会に出るまで、移動といえば車でした。

1人1台の車の所持が当たり前といっても過言ではないのは、田舎あるあるではないでしょうか。

もちろん私もマイカーを所持していました。

それはもうガンガンに乗り回してから、マイカーを弟に譲り、地元を離れました。

 

自宅の玄関を出て車に乗り込み、目的地に着いたら車を降りる。

そんな生活に慣れた私にとって、最初の難関は徒歩と電車による通学でした。

 

自宅から、進学した専門学校まで、乗り換え1回の3駅。

まったく遠くないどころかむしろ近い。

駅の数や乗り換えの数で表せばなんてことのない通学ですが、地元の3両編成とはわけが違う都会の電車。当然ホームの長さが桁違いです。

最寄りの出入り口から一番近い車両が最後尾でしたので、乗り換え駅で電車を降りてから人だらけのホームを電車6両分ほど歩きます。

これだけですでに実家の最寄り駅の端から端よりもホームを歩く時間が長い。

 

地下鉄同士の乗り換えでしたので、そこからさらに地下へ降りていき乗り換えをします。これがまた地下深いところにあるためひたすら歩く歩く。

 

学校の最寄り駅についたら地下へ降りた分をまた昇ってさらに徒歩6分ほど歩く。

 

自宅から自宅の最寄り駅まで徒歩8分程ですので、電車に乗っている時間よりも歩いている時間のほうがはるかに長かった。

 

 

これが地味にきつかった。いや、派手にきつかったです。

慣れない人混み、慣れない電車、遠すぎる乗り換え、地下から昇る階段。

じわじわと溜まっていく通学のストレスに、私はなんてところに来てしまったんだと後悔しました。

 

今では慣れたもので電車くらいなんてことはないですが、今でも乗り換えは大嫌いですし、大阪の主要な場所へは大体乗り換えなしで行けるところに住んでいて、本当によかったと毎日思っています。

 

 

 

人混みに震える

 

都会といえばこれ。人混みです。

右も左も人人人・・・。見渡す限りの人。そしてノラ猫。

 

道行く人たちを目で追う癖があるのでこれはいまだ克服していません。

人口密度の高いところに行くと絶対に人酔いします。

気のせいかもしれませんが酸素まで薄く感じる。

 

人混みを目で追う以外につらいのがにおいです。

人の数が多ければ多いほどそれだけの種類のにおいがします。

加えて車や飲食店の排気など混ざった都会のにおい。

 

地元の中の都会とは格が違う人の数ですし、そもそも田舎の出なので夜でも人だらけの街はやっぱり怖かったです。

 

これも癖(?)なのですが私、めちゃめちゃスリが怖いんですよね。

 

外を歩くときはいつも頭の片隅にスリの2文字があります。

*スラム街出身とかではありません。

ただでさえ怖いので人混みを歩くときはバッグを持つ手やリュックを背負う背中にすごく力が入ります。

 

ちなみに人混み慣れしていない人は人の間を縫って歩くのが不慣れで歩くスピードが遅かったりしますが、私はそれはなかった(はず)です。

 

 

個人的な経験則ですが、人混みの中では「人にぶつかってしまう」ということへの罪悪感が薄れる気がします。

地元の大したことのない人波のなかでは、ぶつかってしまった時、「すみません」の言葉が必ずと言っていいほどありました。

他人にぶつかる可能性が上がれば上がるほど、ぶつかったから謝罪をするという行為の当たり前さが薄れていくのかなと思います。

 

 

 

冬は不満の宝庫

 

私は雪が積もるところの出身なので、やっぱり冬が一番、地元との差を感じる

季節です。

 

まず雪が積もらない。

これがすごく良いです。足がびちゃびちゃにならない。

マンション住まいなので、雪すかしや雪下ろしなどはほぼ必要ないですが、雪が積もらないことは積雪大嫌いな私にとっては大きなメリットです。

 

しかし。

 

積雪がほぼないということは、雪対策があまり為されていないということ。

地面に融雪装置もなければ車はスタッドレスタイヤも履いていなかったりするので、

降雪によってタクシーがかなりつかまりづらくなったりします。

これで何度も困りました。

もちろん積雪自体がかなりイレギュラーですから備える必要がないのでしょうし、私が勝手に不満がっているだけです。

 

 

雪国は寒いから冬は平気でしょ?と聞かれることも多いですが、

寒さのジャンルが違います。

地元の雪は水分を多く踏んだボタ雪ですから、寒いというよりは濡れてたい

積雪のない都会では、ビルの間を抜ける風が冷たくて痛い

この違いが結構大きいです。

 

濡れて冷たいのは防水スプレーなど使えばある程度対処できますが、

顔までは覆えない分風が冷たいというのは私にとって非常に厄介でした。

鼻や耳が取れるかと何度も思いました。

都会の風は冷たいんじゃなくて痛いです。

 

 

 

 

不満ばかり述べましたが

 

なんやかんやで都会生活をエンジョイしていますし、

不満だけではなく良いことももちろん多々あります。

 

 

 

田舎に住みたい、都会に住みたい、どちらの意見もよく聞きますが皆さんはどちらで暮らしたいですか?

 

ちなみに私は正直どっちでもいいので家から出たくないです。

 

 

 

 

 

 

愛ハムと私。出会いと性別とダイエットと。

 

 

こんにちは。

 

今日は私の同居人(?)であるハムスターのことを書こうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

プロフィール

 

f:id:pre8mium9:20190521100814j:plain

おかか

 

おかか ♂

・18.06.21生まれ(後付け)

・ノーマルカラーのジャンガリアンハムスター

・好物はにぼし、イチゴ、キャベツ、ヒマワリの種

 

 

おかかさん、性別がわかる

 

実はこのおかかは私がペットショップに買いに行ったわけではなく

後述する理由で引き取った子なので、長らく性別を勘違いしたままでした。

 

今年の3月、ふとおしりが大きいことに気付き、腫瘍では?と不安になり確認してみたところ、どうもオスの股間っぽいんです。

 

うそやろ・・・?と思い肛門と生殖器の位置を確認して調べたところ

彼はオスでした。 

 

 

おかかはお腹を見られるのがとても嫌らしく、裏返してもイヤイヤとすぐ元に戻ろうとしてしまうのでちゃんとお腹を見たことがなかったんです。

確認時はキャベツで機嫌を取りつつ頑張りました。

 

 

おかかさん、はじめまして

 

さて、このおかかとの出会いなのですが

以前勤めていた特殊な職場で、ペットを色々と飼っており、おかかもそのうちの1匹としてやってきたのが始まりでした。

 

おかかがやってくる3日前、上司が急にハムスターを連れてきました。

ブルーサファイアカラーのジャンガリアンハムスターです。

小動物に初めて触れた私は大喜びで、私が世話をする!と意気込み、その子におにぎりと名付けました。

 

このおにぎりくん、とてもおとなしい子で、ハムスターは噛み癖があると思い込んでいた私は拍子抜けしました。ただただ可愛くて夢中でした。

 

しかしおにぎりがやってきて3日目。

私が出勤すると、片目が開かず後ろ足を引きづって這っているおにぎりの姿がありました。

何事かと先輩たちと共に騒いでいると、上司が何やら箱を持って出勤してきました。

 

おにぎりは結局、私がその日外出している間に亡くなってしまい、先輩が私が悲しむと思って気を利かせ、遺体を持って帰って埋葬してくれました。

死因はわからずのままですが、おとなしかったことも考えると、もともと弱い子だったのかなと思います。

 

おにぎりが亡くなった日、上司が持ってきた箱の中身。

これが何を隠そうおかかです。

 

実家の犬たちは13~16年ほど生きたので、いくら短命だからといってたった3日でおにぎりが死んでしまったことにショックを受けていた私は、当初おかかのお世話をするのに乗り気ではありませんでした。

おにぎりと違って、噛み癖こそないものの物おじせず駆け回る、元気いっぱいのおかかが危なっかしくて少し怖くもありました。

 

しかし、ハムの穴はハムで埋める・・・ではないですが

なんやかんやとお世話を続けるうち、おかかにも愛着が湧いてきました。

 

ちなみにこのとき、上司が性別とお誕生日を忘れてしまい、お誕生日はなんとなくの逆算で後付け、性別はまちがったまま、おかかは育てられることになりました。

 

 

 

おかかさん、我が家に来る

 

一身上の都合で職場を去ることにした私は、職場で世話をしていたおかかのことをどうするか考えました。

 

自宅マンションはペット可ですし、一人暮らしで遠慮する相手もいません。

もちろん悩むまでもなく引き取るつもりでしたが、なにしろネットの知識を参考に手探りで世話をしていたので不安はありました。

それでもやっぱり離れ離れになるのは嫌だ!と思い上司と話をして、退職する1か月前の昨年10月末、おかかはうちの子になりました。

 

 

ハムスターが夜、回し車で走るスピードがものすごいこと。

回し車の音がカラカラなんて可愛いものじゃなく轟音なこと。(ゲージや回し車によります。)

生野菜への食いつきがおもったよりいいこと。

でもおかかはニンジンはあんまり食べないこと。

 

我が家におかかが来てからいろんなことを知りました。

そして我が家の量りを使うようになってから、おかかが肥満であることも知りました。

 

 

おかかさん、ダイエットをする

 

このままでは愛するおかかが早死にしてしまう!

ネットで得た知識をもとに、おかかのダイエット計画がはじまりました。

 

1.おやつを生野菜に変える

2.毎日のペレットを徐々に5gから3gまで減らす

3.適度な運動

 

 

結論から言うとダイエットは難なく進み、おかかは無事に70gから45gへ大減量を果たしました。

もちろん、体の小さいハムスターにとっては1gでもきっと大きな変化でしょうし、負担も大きいでしょうから、3か月ほどかけて落としました。

 

見た目にもほっそりしたおかかさん。

まんまるプクプクも愛らしくて個人的には好きでしたが、やっぱり健康に長生きして欲しいですし、今のシュッとしたお顔もイケメン度があがって素敵です。(親バカ)

 

一番効果があったなと思うのはおやつ生野菜作戦です。

色々と試してみたところ、キャベツが一番食いつきがよかったので今も継続して与えています。

種子類はカロリーも高いのでヒマワリの種は2週間に1度にしています。

 

にぼしをあげるとなぜかいつも体重が一気に増えるのですが、この謎を解明できる方がいらっしゃったらご一報ください(笑)

 

 

ちなみにダイエット当時、プライベートのインスタグラムにおかかの写真をアップする際、ダイエット中のハッシュタグをつけていたんですが、

人間のダイエット絡みのアカウント様からたくさんのいいねやフォローをいただきました。

私ではなくハムスターのダイエットです。紛らわしくてすみません。

 

 

おかかさん、今日も元気

 

毎日元気に食べて走って寝ての繰り返しのおかか

今も、記事を書いている私の後ろで、遠慮なしの大回転を繰り広げています。

短い命であることは百も承知ですが、一日でも長く生きてほしいものです。

来月で1歳を迎えるので、ケーキでも作ってお祝いしたいと思います。

 

やっぱりペットっていいなあ。

 

 

 

 

 

 

 

米粉パンを求め続けた5年間の話

 

 

 

こんにちは。ぴーです。

 

 

唐突ですが米粉パンはお好きですか。

私は好きです。

 

それなりの米どころである地元を離れを大阪に住み始めて5年。

地元のスーパーではそこそこの確立で見かけていた米粉パンが全然見当たらない・・・。

米粉パンを求め続けた私の話です。

 

 

 

 

 

・米どころに生まれ育つ

 

 

それなりの米どころ、と先ほど書きましたが北陸にある我が実家では断然

パン<お米 でした。

(もちろんパンも食べますが。)

 

近所のお米農家の方から30㎏のお米を買って、父の運転する車で精米所に行き、

轟音が響く狭い精米所の中で、精米されたお米が出てくるのを弟達と共に嬉々として眺めていました。

 

今でも実家からおすそ分けで送られてくる地元のお米を食べて生活しています。

 

余談なんですが、お米のおすそ分けを要求すると、うちの父はなぜか必ず精米前の30㎏を送ろうとしてきます。

こんな都会の女一人暮らしで精米前の30㎏のお米を一体どうすればいいんでしょう。

うちの父がもしこの記事を読んでいたら、頼むから5㎏ずつくらいにしてください。

 

 

米粉パンに出会う

 

スーパーマーケットにパン屋さんが入っていたりしますよね。

そういったパン屋さんには大体米粉パンが置いてあった記憶があります。

米どころだからなのかどうか確証はありませんが、少なからず関係しているとは思っています。

 

正直中学生くらいまでは母が好んで買ってくる米粉パンのことはあまり好きではありませんでした。

理由は菓子パンが好きだったから。その一言です。

実家に現れる米粉パンは全部塩パンのような素朴なパンでした。

ジャムやクリームが入っているわけでもなく、チョコレートが織り込んであるわけでもない素朴なパン。

こんなものの何がそんなに美味しいのか、母の味覚に疑問を持っていました。

 

たしか18歳になったころ・・・だったような気がします。

当時お付き合いしていた彼とアパートを借りて同棲をはじめた私は買い物にでかけたスーパーマーケットで米粉パンとの再会を果たしました。

 

あのころは好きじゃなかったけど、ちょっと大人になった今なら美味しく感じるのかな・・・

 

なんて少女漫画のワンシーンのような気持ちを胸に抱きながら手に取った米粉パン。

帰宅して食べてみるとめちゃめちゃに美味しい。

 

びっくりしました。本当に。

食感がもちもちしていて噛めば噛むほどお米の甘みが口に広がるんです。

お米より美味いな。と思いました。本当に。

 

 

・探せども探せども

 

その後、大阪で一人暮らしを始めた私は途方にくれました。

近所のパン屋さんにもスーパーにも米粉パンが売っていない・・・

 

衝撃でした。探しても探しても米粉パンがないんです。

出かけるたびにいろんなパン屋さんをのぞいてみるも、どこにも恋しいその姿がみつけられないんです。

やっと美味しさに気付いたというのにまたしても米粉パンとは離れ離れになってしまいました。

 

ネットで検索してみるも、ちらほらと遠方のパン屋さんが数件ヒットするだけ。

粉もん由来の小麦文化がパン界も支配しているのか・・・??

これはもしやホームベーカリー的なやつを買ったほうが早い・・・??

もちろん学生でそんな機械を買うお金の余裕もなかったですし、帰省のたびに離れた時間を取り戻すように米粉パンを貪りました。

 

 

・専門店様へ行く

 

時は流れて今年のG.W。

10連休を利用して遊びに来ていた現在お付き合いしている彼とともに、遂に私は聖地・米粉パン専門店へと向かいました。

彼のことはあらかじめ年末年始に帰省した際、米粉パン沼に突き落としてあるので準備は万全です。

 

大阪メトロ御堂筋線に揺られ長居にて下車。

駅から少し歩くことや、スケジュールの都合でなかなか足を運べなかった専門店。

何度か米粉パンを取り扱っているという市内のお店はのぞいてみたのですが時間帯の都合か米粉パンは発見できず。

しかし!今回行くのは専門店!

ないなんてありえない!というか米粉しかない!!

 

興奮をまき散らし、謎の向かい風にも負けず歩くこと15分ほど。

遂にたどり着いた米粉パン専門店の 六志さん。

 

 

www.komekopan-rossi.com

 

 

落ち着いた住宅地にある六志さん。

店内には食パンをはじめとして、ピザやクロワッサンならぬコメワッサン、さらにマフィンなど米粉を使ったパンや焼き菓子が・・・。

本当に迷いました。

私が大富豪ならもう店ごと買いたい。

迷いに迷ったすえ、スタンダードな米粉の塩パンとチョコレート味のコメワッサン、そして外せない米粉食パンを一斤購入しました。

 

 

・いざ、実食へ

 

帰宅していざ、実食です。

まずは塩パンからいただきました。

 

ひとまず真ん中でちぎってみると、なんといいますか、伸びるパン生地の透明感がおもちのソレなんですよ。

そして中のしっとり具合がすごい。しっとりなんてレベルじゃない。むしろ濡れてます。

米粉の割合が高いので噛み応えがもっちもち。いや、もはやもち。

そしてシンプルな塩パンですので口に広がるお米の甘みと、ごはんとは違うパン特有のバターの香りを程よくお塩が引き立てます。

 

 

すごい・・・!!!すごすぎるぞ専門店・・・・!!!

 

 

感動。おやつにしようと思っていたコメワッサンにも即座に手をだしてしまいました。

こちらもよく知るクロワッサンよりもはるかにしっとりもちもち。口の中でチョコレートが混ざり合ってまるでチョコもち。

これぞ、菓子パン。心で泣きました。

 

 

ちなみに食パンは次の日の朝食で、そのままとバタートーストにしていただきました。

いうまでもなく美味しい。

そしてなにより腹持ちがすごいので、満足感がお昼ごろまで持続しました。天国。

 

 

 

・語りすぎました

 

米粉パンへの愛が暴走しましてついつい長々と語ってしまいました。

近年のパンブームの波に乗って、米粉パンもブームになってほしい。

そして取り扱う店舗がめちゃめちゃに増えてほしい。(願望)

 

大阪近郊にお住まいの方はぜひ一度六志さんにも足を運んでみてくださいね!

 

 

PMS改善を目指したカフェインレス生活レポ

 

 

 

 

 

お題「コーヒー」

 

 

 

お題の趣旨からはそれてしまうかもしれませんが

現在カフェインレス生活を続けています。

 

 

とはいっても神経質でガチガチなものではなく

 

・自宅でノンカフェインのお茶を水出しする

・コーヒーや紅茶をノンカフェインに変える

 

といったライトなものですが。

 

 

 

カフェインレス生活をはじめたきっかけは

月経前症候群・通称PMSの改善に良いと耳にしたことです。

 

 

 

月経前に心身に不調をきたす女性や

そういった症状を抱えるパートナーをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。

大変ですよね。ご本人もパートナーさんも。

 

 

私は20歳を過ぎたころから主に精神面での不調が年々悪化するようになり

服用していたピルの種類を変えて様子を見ましたがさっぱりで

現在はPMS時の頓服で抗不安薬を処方して貰っています。

 

理解を示してくれるパートナーや周囲の人々に支えられ毎月の心の修羅場を乗り越えていくたび

 

みんなに申し訳ない・・・

薬に頼らずに症状を緩和できないのか・・・

 

という思いがどんどんと蓄積されていき

ネットで見かけたカフェインを控える生活というものにたどり着いた次第です。

 

 

 

 

 

 

正直に言うとPMS改善に役立っているのか?と言われると

よくわからないというのが本音です。

 

唯一、効果としてこれは!というものを挙げるとすれば

寝つきが格段に良くなった

ということでしょうか。

 

 

 

もちろん私は専門家ではないのであくまで一個人の体験と推測でしかありませんが

夜にコーヒーを飲むと眠れないというのはよく聞く話ですし

眠気覚ましにコーヒーやエナジードリンクの類

コーヒーはもちろん、エナジードリンクにもカフェインがたくさん入っていますよね。眠りとカフェインを関連付けて考える方は多いと思います。

 

 

眠りの質があがったことで、寝覚めもよくなりましたし

何より眠れないというストレスから解放されるのはとても気分が良いものです。

 

当初の目的であるPMSの改善からは少し外れましたが

嬉しい効果が得られたので今後カフェインレス生活は続けていこうと思います。

 

 

 

 

何より自宅で水出ししている黒豆茶が香ばしく美味しいんですよね・・・!!

実家のお茶がほうじ茶だったので今でも香ばしいお茶が大好きです。

 

 

コーン茶なんかも好きですがしばらくは黒豆茶のお世話になりそうです!

 

最近ではコンビニやコーヒーチェーンなどでもカフェインレスコーヒーが用意されていたりしますし

意外とできちゃうものなんですよねカフェインレス。

 

 

 

ちなみに冒頭でも書きましたが飲み物からの摂取を控えるだけのライトなものですので

チョコレートなんかは普通に食べますし

カフェイン=悪 という認識ではありません!

 

あくまでも一個人の体験談と意見ですのでご理解のほどよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

ぶろぐをはじめました

 

 

 

 

 

はじめまして。

ぴーと申します。

 

 

 

 

 

唐突に「なにか」を書きたいと思い立ち

それそれは唐突にブログを開設しました。

 

 

 

 

 

 

書きたい欲求を満たすためとはいえ

どうせなら不特定多数に見てもらいたい。

 

私はなにを書くべきか。

 

 

 

ブログに書く「なにか」を整理しようと思い

自分のことを省みた結果

 

出会う様々な物事に興味を持ち足を運ぶということを繰り返すうち

収拾がつかないほど趣味っぽいものが増え

自宅も頭の中も個人的なSNS

何から何までとっ散らかっている。

 

と言うことに気がつきました。

 

 

 

 

 

 

 

結局ブログに書く「なにか」は

わからないまま

自分という人間がいかにとっ散らかった人間かということに気付かされただけでした。

 

 

 

美容も好きだし化粧品も好きだし

ミュージカルやオペラも好きだし

読書も好きだし

プロ野球も好き。

 

絵を描くのも文章を書くのも

下手の横好きかもしれないけれど

紛れもなく好きなことだし

ペットのハムスターのことも大好き。

 

興味のあることに関しても

現在進行形でじゃんじゃん出てくる。

 

 

 

 

困った。

 

 

 

最初から頓挫した。

なにを書けばいいかわからない。

 

 

 

 

なにを書けばいいかわからないので

なにを書けばいいかわからないということについて長々と書いている

まるで哲学のような現状。

 

 

 

 

書き続けていくうちに

答えが出ることを切に願って

とにかく書き続けてみたいと思います。

 

 

 

とりあえず謎のSNSだけ載せておきます。

 

自炊アカウント

instagram @__pi___chan